神崎郡 H様
2022/05/28
今回はたくさんの個人墓を整理し、代々墓を建立させていただきました。
これらの墓石を解体して整地していきます。

解体後
高低差がある為2段にして基礎コンクリートを打ち巻石を設置していきます。

巻石の底にも金具を入れてズレないようにしています。
内部に採石をいれていき・・
土台が完成しました。

土台の周囲は水が溜まらないように勾配をつけています。
ここに代々墓を設置していき・・・
完成です!

横から
後方から土砂が流れてこないようにブロックをつみました。
仕上げにサラシをまきます。

良い感じに仕上がりました!
2.5メートル角の大きさがあり、お参りするスペースが広いので大人数でもお参りしやすくなってます。
またお花を添えるのも一ヵ所になりお手入れも楽になりました。
前後の高低差がありましたがキレイに仕上がりました。
H様
この度はありがとうございました。
担当 K